プロフィール
プリズム
プリズム
モニークスチョークアート協会認定講師。
豊川市在住。
ホームページはこちらから
☆Order:随時承り中。
☆Lesson:くらしときめきアカデミー豊橋。
自宅レッスン、出張レッスン可能。 レッスンはもちろん、作品を見たいと言う方もOK。
☆お気軽にお問い合わせ下さい。 オーナーへメッセージをポチっと↓↓↓
オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
~受講生募集中~
くらしときめきアカデミー豊橋
☆7月9日(日)10:00~12:00 7月講座『海の日』
☆8月27日(日)10:00~12:00 8月講座『フルーツ飴』
☆9月10日(日)10:00~12:00 9月講座『スニーカー』

くらしときめきアカデミー佐鳴台
★7月8日(土)10:00~12:30 7月講座『海の日』
★8月はお休み
★9月はお休み

くらしときめきアカデミー浜松
★7月8日(土)14:00~16:30 7月講座『海の日』
★8月26日(土)14:00~16:30 8月講座『フルーツ飴』
★9月9日(土)14:00~16:30 9月講座『スニーカー』

夏休みキッズ講座
くらしときめきアカデミー豊橋
☆7月30日(日)10:00~11:00 『マンボウ』

2010年07月27日

空の散歩

オーストラリアでやってみたかったこと。
其の一『熱気球に乗る』
乗っちゃいましたキラキラ

熱気球は冷たく安定した風が必要なため、日の出前に出発するらしい。
朝の4:45、ステイ先お迎え。まだ暗い…

出発地点に着いたら雨がパラパラ。
飛ぶの???
英語がカタコトしか話せない私は、ひとり不安になりつつ。
でも優しいオージー夫婦&日本語話せるスタッフがいて、ひと安心face02

バルーンが膨らんでいく、やった~飛ぶicon14

↑↑↑私が乗った熱気球

順番に上がっていきま~す。あっ、晴れてるicon01

すーっと穏やかに上がってます。
あっという間に、すべてがミニチュアサイズに

下を見るとこんな感じ


山も越えてます


ちなみにゴンドラの中から見上げると

上昇するときバーナーの音はうるさく、たまに熱い。
でもそれ以外はとーっても静かで、ゆっくり進んでいきます。

すごく空気が気持ちいい~。
果てしなく続く大地。地球は大きいな~。
何も考えず、ぼーっと景色を眺める。
30分以上は乗ってたのかなぁ。
時間を忘れるぐらい、癒されてるkao

着地。ちょっと衝撃あり。

ゴンドラの中です。着地するときはこのロープを掴みます。




帰り道、野生のカンガルーと遭遇clover

なんかいいことありそうnico
って思えるぐらい、素敵な時間を過ごせました。

高所恐怖症でなければ、お薦めです。  


Posted by プリズム at 14:23Comments(2)