プロフィール
プリズム
プリズム
モニークスチョークアート協会認定講師。
豊川市在住。
ホームページはこちらから
☆Order:随時承り中。
☆Lesson:くらしときめきアカデミー豊橋。
自宅レッスン、出張レッスン可能。 レッスンはもちろん、作品を見たいと言う方もOK。
☆お気軽にお問い合わせ下さい。 オーナーへメッセージをポチっと↓↓↓
オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
~受講生募集中~
くらしときめきアカデミー豊橋
☆7月9日(日)10:00~12:00 7月講座『海の日』
☆8月27日(日)10:00~12:00 8月講座『フルーツ飴』
☆9月10日(日)10:00~12:00 9月講座『スニーカー』

くらしときめきアカデミー佐鳴台
★7月8日(土)10:00~12:30 7月講座『海の日』
★8月はお休み
★9月はお休み

くらしときめきアカデミー浜松
★7月8日(土)14:00~16:30 7月講座『海の日』
★8月26日(土)14:00~16:30 8月講座『フルーツ飴』
★9月9日(土)14:00~16:30 9月講座『スニーカー』

夏休みキッズ講座
くらしときめきアカデミー豊橋
☆7月30日(日)10:00~11:00 『マンボウ』

2017年05月28日

香港に行ってきました。

Affordable Art Fair Hong Kong2017』に出展しました。


世界で活躍するアーティストの展示会です。
開催地が香港ということもあり、アジア方面のブースが多かったです。
どの作品も素晴らしく、会場にいるだけでワクワクです♪




『white tiger』
『humming bird』
こちらの2作品を展示しました。
どちらの作品も興味深くご覧頂けたようです。

初めての海外出展。
期待と不安でいっぱいだったので、現地に見に行くことにしました。
素晴らしい作品の中に、自分の作品がある。
自分の作品を誇らしく思いました。
“好き”を続けて良かった。
そしてもっと“好き”を表現したいと思えた展示会でした。



  


Posted by プリズム at 20:02Comments(0)

2013年11月10日

パワーチャージ

みなさん、この土日はどう過ごされました?
私の住んでいる豊川市ではB-1グランプリが開催されました。
全国からたくさんの方が来られたようで、大盛況でしたね。

豊川市民ではありますが、市内の混雑を避け鳳来寺の方へ。

旧門谷小学校で開催された『無二の市』に遊びに行きました。
最近、イベントは出店することが多いので、久しぶりにお客様。
ゆっくりお店を見たり、のんびり音楽を聴きながら美味しい珈琲を飲んだり。
なんかいいな~こんな時間。

そして鳳来寺山へ。
石段1,425段を登り…と言いたいところですが、車で行かせて頂きました。
鳳来寺本堂から見た景色。

山がハートになってますheart
ラブパワースポット??
麓から『無二の市』の音楽も聴こえ、心地良い時間を過ごせました。

その後、鳳来館へ。

旧銀行の建物が喫茶店になっています。


優しい気分になれた1日でしたkao
  


Posted by プリズム at 21:15Comments(0)

2013年05月21日

めんたいパーク

常滑にオープンしためんたいパークに行って来ました。
明太子試食、無料ドリンクがあったりでちょっぴりお得な気分kao


せっかく常滑まで来たので、やきもの散歩道にも行って来ました。
10年ぶり?ぐらいかな~。
あまり天気が良くなかったけど、少しだけ歩いてみました。

狭い路地を歩いたり、焼き物を見たり。

かわいい置物に出会ったり。

あまり時間がなかったので、今度はゆっくり歩きたいなぁ。  


Posted by プリズム at 21:18Comments(0)

2012年12月04日

Mt.Fuji

先月、富士山周辺に行って来ました。
富士山見るとテンション上がりません??
なぜか楽しい気分になっちゃいますkao

コテージから見た富士山

初めて見た夕富士

河口湖畔から見た富士山


そして富士山周辺グルメicon28
富士宮焼きそば

ほうとう鍋

美味しく頂きましたkao

パワーチャージできたかなnico  


Posted by プリズム at 19:23Comments(0)

2012年10月23日

大阪の旅

大阪、北欧雑貨巡りの旅に行って来ましたキラキラ
まずは話題のTIGER COPENHAGEN
気になっている方多いんじゃあないですか??
整理券がないと入店できない、雑貨屋さん。

11時オープンなんだけど、10時に整理券配布。
整理券を貰うために10時前に並ぶ。
すごいですね。
ということで、9時には並びました。
この時点で100人は居たかと…。
人数が多いということで、9時20分頃に配布始まりました。

周りの人はこんな感じで写真撮ってました。
まだまだ入店までに時間があるので、道頓堀へ。

お土産にお好み焼きようかんを買ってTIGER COPENHAGENへ。
お店は混雑する感じもなくゆっくりと買い物できました。
HPでチェックした目的の品はほとんど無かったkao
もう少し落ち着いたら品数も安定するのでしょうか。

お昼は大阪らしく、お好み焼き風月へ。

焼きそば、とんぺい焼き、じゃがアスパラ。
美味しく頂きましたicon28

そしてIKEAへ。


今回一番テンション上がったのは

ミナ・ペルホネンのマスキングテープキラキラ
北欧ではなく日本です。
あまりにも可愛すぎて、2度お店に行っちゃいましたkao

移動が多くてちょっぴり疲れたけど、楽しい旅でしたnico  


Posted by プリズム at 20:18Comments(0)